更新日:、 作成日:

ワード アウトラインを設定する

はじめに

365202120192016:対応

ワードのアウトラインを設定する方法を紹介します。

目次を自動生成したり段落番号を自動で設定できるようになります。

アウトラインを表示したり解除する方法も紹介します。

アウトラインとは

アウトラインを設定すると次のことができます。

  • 目次の自動生成
  • 見出しに段落番号を自動で設定
  • 指定のアウトラインを表示する

アウトラインには「レベル 1 ~ 9」まであります。アウトラインが設定されていない状態は「本文」です。初期状態は「本文」です。

アウトラインを設定しても見た目に変化はありませんが、目次などを設定する目印になります。

段落とは

段落とは、改行されるまでの文字列のことです。

paragraph

段落単位にアウトラインを設定できます。

アウトラインを設定する

「手動で設定する」方法と「見出しスタイルから設定する」方法を紹介します。

手動で設定する

アウトラインを設定する [段落] をクリックまたは範囲選択します。

1

[ホーム] タブをクリックして、段落グループにある [右下矢印] をクリックします。

14

[インデントと行間隔] タブをクリックし、アウトラインレベルから [レベル] を選択します。ここでは [レベル 1] を選択して [OK] をクリックします。

18

これで「ワード1」の段落にアウトライン レベル 1 が設定されます。

1

見出しスタイルから設定する

見出しスタイルを適用すると、その番号に対応したアウトラインレベルが設定されます。見出しスタイルを設定する [段落] をクリックまたは範囲選択します。

4

[ホーム] タブをクリックして、スタイルグループにある [見出し1] スタイルをクリックします。

15

これで「ワード見出し1」の段落に、見出しスタイルとアウトライン レベル 1 が設定されます。

このようにスタイルの中にはフォントなどの見た目以外にも、アウトラインを設定するものがあります。
6

アウトラインを表示する

[表示] タブをクリックして、表示グループにある [ナビゲーション ウィンドウ] をチェックします。

17

設定されている [アウトライン] が全て表示され、クリックするとそのアウトラインの段落が表示されます。

20

アウトラインを解除する

「手動で解除する」方法と「スタイルから解除する」方法を紹介します。

手動で解除する

アウトラインを解除する [段落] をクリックまたは範囲選択します。

1

[ホーム] タブをクリックして、段落グループにある [右下矢印] をクリックします。

14

[インデントと行間隔] タブをクリックし、アウトラインレベルから [本文] を選択します。

21

これで「ワード1」の段落のアウトラインが解除されます。

1
スタイルを適用してアウトラインを設定しているときは、この方法では解除できません。次の方法を行います。

スタイルから解除する

スタイルが適用されている [段落] をクリックまたは範囲選択します。

6

[ホーム] タブをクリックして、スタイルグループにある [標準] スタイルをクリックします。

22

これで「ワード見出し1」の段落のスタイルとアウトラインが解除されます。

4

目次を自動生成する

アウトラインを設定した段落の文章から目次を作成できます。

目次を挿入する [位置] をクリックします。

7

[参考資料] タブをクリックし、目次グループにある [目次] をクリックして [ユーザー設定の目次] をクリックします。

16

アウトラインレベルに目次を作成するアウトラインの [レベル] を指定します。ここでは [1] を入力して [OK] をクリックします。

19

アウトライン [レベル1] が設定されている段落から、目次が自動生成されます。

10

詳しくは「目次を作成する」をご覧ください。

見出しに段落番号を設定する

アウトラインレベルと見出しスタイルを関連付けて、見出しスタイルに自動で段落番号を設定できます。

11

詳しくは「見出しに段落番号を設定する」をご覧ください。