-
∨目次
- ランダムに並び替えをする
- 列単位でランダムに並び替えをする
エクセル ランダムに並び替えをする
はじめに
エクセルでランダムに並び替えをする方法を紹介します。
データ > 並び替え から、指定した範囲を並び替えできます。
行単位でも列単位にも並び替えできます。
昇順または降順をクリックするたびに、シャッフルできます。
関数から並び替えるには「SORTBY 関数」をご覧ください。
昇順、降順に並び替えるには「並び替えをする」をご覧ください。
-
目次
- ランダムに並び替えをする
- 列単位でランダムに並び替えをする
ランダムに並び替えをする
次のデータをランダムに並び替えます。

作業用列を追加し「RAND 関数」を使用してランダムな値を入力します。すべてのセルに =RAND() を入力します。

並び替えをする [セル] を見出しも含めて範囲選択します。

[データ] タブをクリックし、並べ替えとフィルターグループにある [並べ替え] をクリックします。

見出しがあるときは [先頭行をデータの見出しとして使用する] をチェックします。優先されるキーに [作業用列] を選択して [OK] をクリックします。

ランダムに並び替えられます。

再度並び替えをするときは、作業用列の [セル] を 1 つ選択します。

[データ] タブをクリックし、並べ替えとフィルターグループにある [昇順] か [降順] をクリックします。

並び替えるたびに「RAND 関数」の値が変わるので違う順番になります。
最後に作業用列を削除します。
スポンサーリンク
列単位でランダムに並び替えをする
並び替えをする [セル] を見出しを含めないで範囲選択します。

[データ] タブをクリックし、並べ替えとフィルターグループにある [並べ替え] をクリックします。

[オプション] をクリックします。

[列単位] をクリックして [OK] をクリックします。

作業用の [行] を選択して [OK] をクリックします。

作業用行でランダムに並び替えられます。

スポンサーリンク