-
∨目次
- リンクを投稿する
- リンクを保存する
- リンクを削除する
Facebook アプリでリンクを投稿する
はじめに
Facebook アプリ (iPhone, Android) でウェブサイトのリンクを投稿する方法を画像付きで紹介します。
URL を投稿するとそのページをシェアできます。
リンクは保存ができます。
-
目次
- リンクを投稿する
- リンクを保存する
- リンクを削除する
リンクを投稿する
iPhone も Android も同様の操作です。
iPhone または Android のアプリを開いて、投稿するときに [URL] を入力して改行すると、ページの情報が取得されるので [シェアする] をタップします。

リンクが投稿されます。[ページ情報] をタップすると、リンク先のページが表示されます。

シェアボタンからリンクを投稿
ウェブサイトによくあるシェアボタンをタップして、そのページのリンクを投稿できます。

リンクを保存する
リンクの付いた投稿の [・・・] をタップします。

[リンクを保存] をタップします。

これでリンクが保存されます。
リンクを表示
保存したリンクを表示するには、[三本線] をタップします。

[保存済み] をタップします。

[リンク] をタップして、保存したリンクを表示できます。

スポンサーリンク
リンクを削除する
投稿前
投稿する前なら [ページ情報] をタップします。

[リンク削除] をタップします。

ページ情報を削除できます。
投稿後
投稿後は編集でリンクを削除できないため、投稿自体を削除します。[・・・] をタップします。

[削除する] をタップします。

[投稿を削除] をタップします。

リンクの投稿が削除されます。
スポンサーリンク