更新日:、 作成日:

不要な機能を無効化して Windows 7 を高速化

はじめに

Windows の起動時に不要な機能が数多く動いています。それらを無効化にして高速化します。

機能を削除する方法

スタートボタンをクリックして「Windows の機能」と入力後、「Windows の機能の有効化または無効化」をクリックします。

1

チェックがついているのが有効な機能です。

2

不要な機能のチェックを外し [OK] ボタンをクリックします。

まとめてチェックを外すと結構な時間がかかるので、一つひとつチェックを外すことをおすすめします。
3

再起動するかのメッセージが表示されるので [後で再起動する] をクリックし、不要な機能を全て削除したらパソコンを再起動します。

4

不要な機能

Windows 7 を新規インストールしたときから有効な機能で、不要と思われる機能の一覧を作成しました。使わない機能を削除します。

名前説明
Tablet PC コンポーネントタブレットを使わないなら削除
Windows ガジェット プラットフォームガジェットを使わないなら削除
XPS サービスXPS ファイルを表示しないなら削除
XPS ビューアーXPS ファイルを表示しないなら削除
ゲームゲームをしないなら削除
印刷とドキュメントサービス - Windows FAX とスキャンFAX を使わないなら削除
印刷とドキュメントサービス - インターネット印刷クライアントインターネット プリンタを使わないなら削除
メディア機能 - Windows DVD メーカーWindows DVD メーカーを使わないなら削除
メディア機能 - Windows Media CenterWindows Media Centerを使わないなら削除
メディア機能 - Windows Media PlayerWindows Media Playerを使わないなら削除