更新日:、 作成日:
Widnows 7 のファイルやフォルダーをバックアップする
はじめに
ファイルを誤って削除したときや違うファイルで上書きしたときなど、いざという時のためにバックアップを作成しデータを復旧できるようにします。
この方法では Windows の設定やインストールしたプログラムのデータはバックアップされません。それらをバックアップしたいときは「Widnows 7 のシステム全体をバックアップする」をご覧ください。
ファイルやフォルダーをバックアップする
バックアップ先となるハードディスクを用意します。Windows がインストールされていないハードディスクや、外付けハードディスクにバックアップできます。ここでは Windows がインストールされていないハードディスクにバックアップを作成します。
[スタート] ボタンをクリックし、「バックアップ」と入力後 [バックアップと復元] をクリックします。

「バックアップの設定」をクリックします。

バックアップ先に Windows がインストールされていないハードディスクをクリックし [次へ] ボタンをクリックします。

[自分で選択する] をクリックし [次へ] ボタンをクリックします。

ファイルやフォルダをバックアップするので、「データファイル」と「C ドライブ」をチェックし [次へ] ボタンをクリックします。
[次のドライブのシステム イメージを含める] のチェックを外します。これをチェックするとシステム全体のバックアップが作成されます。

「スケジュールの変更」をクリックします。

[スケジュールに従ってバックアップを実行する (推奨)] のチェックを外し [OK] ボタンをクリックします。
これをチェックすると定期的にバックアップを作成できます。必要ならチェックしてください。

[設定を保存してバックアップを実行] ボタンをクリックします。
ハードディスクの容量によって、数分から数十分かかることがあります。

バックアップが完了しました。一度バックアップを行うと同じ設定でバックアップできる [今すぐバックアップ] ボタンが表示されます。

スポンサーリンク