更新日:、 作成日:

スクラッチ ペンブロックの使い方

はじめに

Scratch (スクラッチ) 3 のペンブロックの使い方を紹介します。

スプライトをペンにして線を引けます。色や太さなどを変更できます。

スプライトをそのままスタンプすることもできます。

ペンブロックとは

pen

ペンブロックでは、線を引いたり、スプライトをスタンプとして押せます。ペンブロックは拡張機能です。

拡張機能について

ペンブロックを使用するには [拡張機能を追加] をクリックします。

33

[ペン] をクリックします。

34

これでペンブロックが使用できます。

線の引き方

ペンを下ろす ブロックの後に、スプライトが移動すると線を引けます。

36

線はスプライトの座標 (中心) から移動した先の座標 (中心) に引かれます。

35

見た目ブロックの 隠す ブロックでスプライトを非表示にしておくと、線だけを引けます。

hide

ペン

erase-all

すべての線とスタンプを消します。

ペンブロックで描いたものをすべて消すときに使用します。

スクラッチを実行したときにすべて消します。

37

pen-down

ペンを使って線を引く状態にします。

線を引きたいときに使います。スプライトが移動した跡が線になります。

注意点としてスプライトを移動しなくても、このブロックを実行したときに現在の色と太さの「点」が描かれます。

横線を引きます。

38 39

pen-up

ペンを使うのをやめます。

線を引くのをやめたいときに使います。

最初の半分は線を引いて、残りの半分は線を引きません。

40 41

set-pen-color

ペンの色を指定した に変更します。

色を変更するには [色] をクリックして次の値を変更します。スポイトをクリックするとステージ上の色を指定できるようになります。

  • :色合いが変化します。
  • 鮮やかさ:色の濃さが変化します。
  • 明るさ:小さくすると黒くなります。
42

最初は青色で線を引いて、次は赤色で線を引きます。

43 44

change-pen-color

ペンの次の もの を指定した だけ変更します。

  • :0 ~ 100。色合いが変化します。範囲を超えるときは自動で収まる値にします。101 は 1 になります。
  • 鮮やかさ:0 ~ 100。色の濃さが変化します。
  • 明るさ:0 ~ 100。小さくすると黒くなります。
  • 透明度:0 ~ 100。大きくすると透明になっていきます。

色が少しずつ変化しながら線を引きます。

45 46

set-pen-color-num

ペンの次の もの を指定した に変更します。

  • :0 ~ 100。色合いが変化します。範囲を超えるときは自動で収まる値にします。101 は 1 になります。
  • 鮮やかさ:0 ~ 100。色の濃さが変化します。
  • 明るさ:0 ~ 100。小さくすると黒くなります。
  • 透明度:0 ~ 100。大きくすると透明になっていきます。

色だけや鮮やかさだけ変更したいときに使います。

スプライトの位置によってペンの色が変わります。

47 48

change-pen-size

ペンを指定した 太さ だけ太くします。

マイナスの値を指定すると細くなります。値の範囲は 1 ~ です。小数も使用できます。指定できない値を指定したときは変化しません。

段々と線が太くなります。

49 50

set-pen-size

ペンを指定した 太さ にします。

値の範囲は 1 ~ です。小数も使用できます。指定できない値を指定したときは 1 の太さになります。

ペンを下ろす前に太さを初期化します。

51

stamp

スプライトをそのまま背景に描きます。

隠しているスプライトもスタンプできます。

円を描くようにスタンプします。

52 53