-
∨目次
- ショートカットを無効にする
Windows 10 Ctrl や Alt + Shift で IME の入力言語が切り替わるのを止める
はじめに
Windows10 の Ctrl + Shift や Alt + Shift で IME の入力言語が切り替わるのを止める方法を紹介します。
Google IME など他の IME に切り替えるショートカットが設定されているのを無効にできます。
Win + Spaceキーでの切り替えは常に有効です。
既定の IME を変更するには「IME を Google 日本語入力などに切り替える」をご覧ください。
-
目次
- ショートカットを無効にする
ショートカットを無効にする
IME の入力言語を切り替えるショートカットを無効にできます。
[スタートボタン] をクリックして [設定] をクリックします。

[時刻と言語] をクリックします。

[言語] をクリックします。

[キーボード] をクリックします。

[入力言語のホットキー] をクリックします。

[入力言語を切り替える] をクリックして [キーシーケンスの変更] をクリックします。

入力言語の切り替えから [割り当てなし] を選択します。必要ならキーボードレイアウトの切り替えでも [割り当てなし] を選択して [OK] をクリックします。

同じようにして他のキーシーケンスも「なし」にしたら [OK] をクリックします。

ショートカットキーで入力言語が切り替わらなくなります。ただしWin + Spaceキーでの切り替えは有効です。これは無効にできません。
スポンサーリンク