-
∨目次
- iPhone から画像を保存する
- Android から画像を保存する
Twitter アプリから画像を保存する
はじめに
Twitter アプリ (iPhone, Android) から画像を保存する方法を紹介します。
スマートフォンでは画像を長押しして保存するのが基本操作です。保存した画像を表示する方法も紹介します。
iPhone では端末の設定で写真を保存する許可をする必要があります。
-
目次
- iPhone から画像を保存する
- Android から画像を保存する
iPhone から画像を保存する
先に、スマートフォンの設定から写真への許可を有効にする必要があります。
画像の保存を許可
iPhone の [設定] アプリから [プライバシー] をタップします。

[写真] をタップします。

[Twitter] をタップします。

[読み出しと書き込み] をタップします。

これで Twitter で画像を保存できるようになります。
画像を保存
Twitter for iPhone を開き、保存したい [画像] をタップします。

[…] をタップします。
GIF アニメや動画は保存できません。

[写真を保存] をタップします。

画像が保存されます。
画像を表示
「写真」アプリなどの画像アプリの「カメラロール」に保存した画像が表示されます。
スポンサーリンク
Android から画像を保存する
画像を保存
Twitter for Android を開き、保存したい画像をタップします。

[…] から [保存] をタップします。

画像を保存できます。
画像を表示
「フォト」アプリなどを使用して保存した画像を表示できます。