-
∨目次
- アイコンのサイズを変更する
- アイコンの位置を変更する
Windows 10 デスクトップ アイコンのサイズと位置を変更する
はじめに
Windows10 でデスクトップ アイコンのサイズと位置を変更する方法を紹介します。
アイコンを小さくするとデスクトップを広く使えます。
アイコンの位置を変更して、どこに何があるのかわかりやすくできます。
解像度を変更すると画面全体を拡大縮小できます。詳しくは「デスクトップの解像度を変更する」をご覧ください。
-
目次
- アイコンのサイズを変更する
- アイコンの位置を変更する
アイコンのサイズを変更する
[デスクトップ] を右クリックして [表示] からアイコンの [サイズ] を選択します。

小アイコン

中アイコン

大アイコン

Ctrl + マウスホイールで最大まで大きくしたり、極小サイズにできます。

アイコンの位置を変更する
[デスクトップ] を右クリックして [表示] からアイコンの [位置] を選択します。

[アイコンを等間隔に整列] のチェックを外すと、自由な位置にアイコンを配置できます。そのためごちゃごちゃして汚いデスクトップになることがあります。

アイコンの位置を保存することはできません。フリーソフトなどを使用する必要があります。