更新日:、 作成日:
Windows 11 設定のショートカット
はじめに
Windows11 の設定を開くショートカットを紹介します。
Win
+ I キーを入力して設定を表示できます。
ms-settings: で始まる URI を入力してディスプレイ設定や個人用設定などのページを開けます。
すべての Win キーのショートカットは「Windows キーのショートカット」をご覧ください。
設定のショートカット キー
設定を表示するショートカットは Win
+ I キーです。
設定が表示されます。
設定のショートカット
設定の各ページを開くショートカットは主に次のものから使用できます。
- エクスプローラー
- ファイル名を指定して実行
- Web サイトのリンク
- コマンドプロンプト
- ショートカット
それぞれで URI を入力し Enter キーを入力して開けます。
Web サイトのリンクは 設定のリンク をクリックして開けます。
コマンドプロンプトからは explorer URI のように explorer を付けると実行できます。
エクスプローラーで設定を表示するには、アドレスバーに ms-settings: を入力して Enter キーを入力します。
設定が表示されます。
URI の大文字と小文字は区別しません。
| 設定のカテゴリ | URI |
| 設定 | ms-settings: |
| システム | ms-settings:display |
| Bluetooth とデバイス (デバイス) | ms-settings:bluetooth |
| ネットワークとインターネット | ms-settings:network |
| 個人用設定 | ms-settings:personalization |
| アプリ (アプリと機能) | ms-settings:appsfeatures |
| アカウント | ms-settings:accounts |
| 時刻と言語 (日付と時刻) | ms-settings:dateandtime |
| ゲーム (Xbox Game Bar) | ms-settings:gaming-gamebar |
| アクセシビリティ | ms-settings:easeofaccess |
| プライバシーとセキュリティ | ms-settings:privacy |
| Windows Update | ms-settings:windowsupdate |
この他にも各ページの URI があります。
すべての URI は公式サイトの「Windows 設定アプリの起動」をご覧ください。
スポンサーリンク
コントロールパネルを開く
エクスプローラーを表示し、アドレスバーの [▼] をクリックして [コントロールパネル] をクリックします。
コントロールパネルが表示されます。
その他にも control コマンドからも表示できます。
詳しくは「コントロールパネルを開く」をご覧ください。
著者:Tipsfound